2008年03月20日
アロマポット

アロマポット(アロマライト)は、精油を暖める為のポットで、暖められた精油が気化して、精油の香りと共に効能を拡散させる事ができます。

アロマポット(アロマライト)は、アロマテラピーを楽しむための落ち着いた雰囲気やお部屋のムードつくりに一役買ってくれます。
アロマポット(アロマライト)は、電気式のタイプとキャンドルを使う非電気式タイプがあります。
ランプとしての機能を併せ持った電気式のポットが主流になっており、ムードを高めるインテリアランプとしても活躍してくれます。
コードを使うタイプと壁のコンセントに差し込むタイプの2種類があり、用途により選ぶことがてきます。
電気を使わないでキャンドルを使うタイプのポットは、火を使いますから、換気に注意が必要です。
また就寝前や小さなお子様がいる家庭では、火の取扱に充分な注意が必要です。
Posted by はじめのいっぽ at 20:51│Comments(0)
│アロマポット(アロマライト)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。